鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「南海 ダイヤ改正」に関する動画

すべて外部サイト

動画の検索結果(新しく公開された順)/ 106~115件を表示しています

全115件

  • 【特急はるか281系全編成9両化&271系デビュー】JR西日本・特急はるか

    7分39秒

    【特急はるか281系全編成9両化&271系デビュー】JR西日本・特急はるか

    2020年3月のJR西日本ダイヤ改正から281系特急はるかが9両化されると同時に新型271系がデビューします。【GOODボタン・チャンネル登録もよろしくお願いいたします】またダイヤ改正から281系は...

    • 2020年1月20日(月)
  • 8000系空港急行関西空港行き 南海本線天下茶屋駅到着!

    1分14秒

    8000系空港急行関西空港行き 南海本線天下茶屋駅到着!

    南海天下茶屋駅3番のりばに到着する空港急行関西空港行を萩ノ茶屋駅通過より撮影。8000系8両編成(8005F+8001F)。昨今のインバウンド需要増加により、ダイヤ改正のたびに6両の空港急行が8両に...

    • 2019年9月24日(火)
  • 8300系空港急行なんば行き 南海本線天下茶屋駅発車!

    1分15秒

    8300系空港急行なんば行き 南海本線天下茶屋駅発車!

    南海天下茶屋駅4番のりばを発車する空港急行難波行。8300系8両編成。昨今のインバウンド需要増加により、ダイヤ改正のたびに6両の空港急行が8両に変更されつつある。また、空港急行と交互に...

    • 2019年9月22日(日)
  • 【通常塗装も間もなく見納め⁉】281系・特急はるか

    8分52秒

    【通常塗装も間もなく見納め⁉】281系・特急はるか

    今まで撮影したJR西日本の281系特急はるかの通常塗装車をまとめた動画です。新大阪駅・天王寺駅・りんくうタウン駅・野田駅・鶴ヶ丘駅で撮影したものをまとめたものです。2020年春には全編成...

    • 2019年9月11日(水)
  • 南海8000系空港急行関西空港行き 天下茶屋駅到着!

    1分13秒

    南海8000系空港急行関西空港行き 天下茶屋駅到着!

    南海天下茶屋駅3番のりばに到着する空港急行関西空港行。8000系8両編成(8005F+8001F)。昨今のインバウンド需要増加により、ダイヤ改正のたびに6両の空港急行が8両に変更されつつある。また、...

    • 2019年4月17日(水)
  • 【十三駅通過】6300系京とれいん・快速特急A

    1分46秒

    【十三駅通過】6300系京とれいん・快速特急A

    2019年3月24日(日)に阪急京都線・十三駅で撮影しました。6300系京とれいんはダイヤ改正から快速特急Aとなり、十三駅通過となりますが、実際は一旦停車し発車します。(十三駅で乗降はできま...

    • 2019年3月26日(火)
  • JR和歌山線・橋本駅にて(2019年3月16日撮影)

    7分23秒

    JR和歌山線・橋本駅にて(2019年3月16日撮影)

    2019年3月16日(金)にJR和歌山線の橋本駅で撮影しました。ダイヤ改正当日(休日ダイヤ)に運転開始する227系1000番台や105系を撮影しました。手持ち撮影のためブレなどがありますがご容赦くだ...

  • JR西日本・おおさか東線 新規開業

    5分20秒

    JR西日本・おおさか東線 新規開業

    2019年3月16日(土)JR西日本ダイヤ改正当日におおさか東線の放出駅・久宝寺駅で撮影しました。新規開業区間の放出~新大阪間は凄い人で混みあっていました。手持ち撮影のためブレなどがあり...

    • 2019年3月16日(土)
  • JR和歌山線・新型車両227系1000番台デビュー

    5分7秒

    JR和歌山線・新型車両227系1000番台デビュー

    2019年3月16日(土)のJR西日本ダイヤ改正当日にJR和歌山線の橋本駅・大和二見駅・王寺駅で撮影した新型車227系1000番台です。私も撮影しながら、大和二見~王寺間を乗車してきました。途中...

  • 新型車両227系に置き換わる前に105系に乗車する 王寺発粉河行き最終電車の車内

    58分21秒

    新型車両227系に置き換わる前に105系に乗車する 王寺発粉河行き最終電車の車内

    2019年3月6日(水)撮影。JR西日本105系の王寺駅22時10分発普通粉河行き最終電車を王寺から終点粉河まで乗車した車内動画です。105系は和歌山線、万葉まほろば線で活躍していますが、2019年3...

    • 2019年3月9日(土)

鉄道コムおすすめ情報

画像

定期運用を持つ最後の国鉄特急

四国と九州で活躍するキハ185系。国鉄型特急車では定期運用を持つ最後の形式となりました。

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

京阪2200系復刻塗装

デビュー60周年の記念企画。2200系7両編成1本の塗装や車外銘板などを、1988年当時の仕様に復刻。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

381系ラストラン写真募集中!

いよいよ定期運用終了の381系。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる